最終順位195位 最終2007
大した結果じゃない時「構築記事」ではなく「感想記事」を投稿することで来シーズンのモチベを上げる男です。こんにちは。
今月の頭にマスボ級に上げてそれ以降期末テストとレポートに追われ全く潜らず29日から潜り出したので厳しいかなとも思ったんですが、なんか気合でなんとかなりました。やったね。前期いい感じの構築組んだ過去の俺に感謝。
前期と同じ並び使った結果、マンムーのフリドラやランドロスの初手珠ジェット一点読み行動してくる人がそこそこいたため夢は追えませんでした。
最終2桁に入ってない+前期と並びが同じなので構築紹介は雑に書きます。
ランドロス@珠 意地 威嚇
H20-A252-B4-D4-S228
HD-C177サンダーのダイジェット2耐え
S-最速ウオノラゴン抜き
前期同様エース。なんか知らんけどウオノラゴン消えてサンダーのSラインも下がって、レヒレもなんか柔らかいのばっかりで通しやすかった。
マンムー@襷 やんちゃ 鈍感
A252-C4-S252
氷柱/地震/フリドラ/礫
前期同様襷枠。なんか知らんけどラグが増えた+ファイヤーがいるので相手がステロを優先してくれるためフリドラが死ぬほど活きた。
ミミッキュ@アッキ 意地 化けの皮
H132-A252-B60-D4-S60
戯れ/ドレパン/影撃ち/剣舞
ダイマ無しで相手のポリゴン2に勝てて、ミミッキュにもそこそこ強いポケモン。ウーラオスにもそこそこ勝てる。非ダイマサンダーにもそこそこ勝てる。刺さってる時はこいつにダイマ切ってうんたんすればなんか勝てる。
ファイヤー@弱保 控えめ 炎の体
H76-B28-C252-D4-S148
燃え尽きる/暴風/ソラビ/熱砂
HB-水ウーラの水流連打+アクジェ耐え
S-S1↑アゴ抜き抜き
エースその2。レヒレをゴツメにした事で水ウーラオスにそこそこ強くなったため選出率はちょっと下がったが、出すと基本イージーウィンが取れるためかなり好きだし強かった。
ヒードラン@残飯 穏やか 炎の体
H252-B92-D164
マグスト/ラスカ/挑発/守る
被選出率100%のテッカグヤにアホほど強く、受け回しにも強い枠。サンダーにもそこそこ強くて想像の5倍強かった。
カプ・レヒレ@ゴツメ 図太い ミストメイカー
H252-B188-S68
波乗り/ムンフォ/自然の怒り/挑発
水ウーラオスにあと投げできて襷を破壊できる枠。そして削ったあと、交換読み交換通して勝ちに行く。バチくそ交換読み交換キメて気持ち良くなってた。
感想
3日しか潜ってないから環境の変化とか語れん…1800あたりまでは攻めサイクルしてたけど甘えた行動し過ぎて負けることが多かったので練度が足りんなあって感じでした。でもダイマはやっぱり後発の方が強いと思いました。
それでも先行ダイマ構築を使ったのはやっぱり使いやすいからです。脳死初手ダイマ+ミミッキュ+襷ウーラオスも試しましたが、交換出来ないのは窮屈だし選出の幅も狭く、何より面白くないので何回か交換出来る対面構築が好きだなあって感じでした。
レート2000、14シーズン連続達成は嬉しいけど呪いみたいなところもあるのでこの辺で落として死ぬほどダサい言い訳して生きやすくするのもありだと思ったんですけど、ポケモン星人だから我慢できんかった。
S12で最終2桁取れて、S13はリアルが忙しかったので仕方ないとして、来シーズンは止まる理由がないので本気で夢を追いたいと思います。
思えばS5までは最終日に負け越し、S5以降は夢を追わずに生きてきたので流石に今度こそ頑張りたいです。
スーパー自己満記事でした。読んでくれた人ありです。こんなゴミ記事すら読んでくれる人に無限大の感謝。